中間テスト、我が家の勉強法
1学期中間テストが返ってきた⁉
みなさんこんにちは。
次女の1学期中間テストが返ってきました。
今回はほっとんど勉強せずに挑みました。
理由は2つ。
一つ目は大好きなK-POPアーティストのライブが奇跡的に当選してしまった為、テスト直前の土日は県外までライブの泊り旅行に行っていました。
二つ目は中間テストの翌日が英検準二級の試験だった為、そちらの勉強をやる必要があった。
月、火曜日と挟んで水曜日、木曜日と中間テスト。そして金曜日は英検という一週間でした😨
テスト直前の大事な土日に県外ライブって・・・長女の時には考えられなかった事。
そんな大事な休みは勉強するのが当たり前だと思っていたし、長女の方も朝早くに起きて、夜遅くまで・・・12時間以上は勉強していたのではないでしょうか。。
私も、これを許して一緒について行っちゃうくらいですから、ずいぶんと私も考え方が変わったなーと思います( ̄▽ ̄)
でも・・・実は当たるなんて思っていなかったんですよ。
ファンクラブにも入ってないですし、一般抽選でしたから、長女からは「絶対無理!」って言われていたんです。私は外れたらものすごーく落ち込むなー、泣くだろうなー大丈夫かなーって心配していました。。
ただ、次女本人は「絶対に当たる‼」と思い込んでいたようで、一瞬たりとも外れた時を想像していなかったそうです。信は力なり・・ですね(*^^*)
当たったときは「今まで生きてきた中で一番うれしかった」そうで。。。(どっかで聞いたことのあるせりふですね)
次女にはそれまでしっかりとテスト勉強するんだよ!と強く言いました。
本人も「わかったー」とは言ったものの・・・・
結局、頭の中はライブの事でいっぱいで・・・
ぜ~んぜん、勉強しませんでした(# ゚Д゚)
私はまあ、こうなるだろうという予測はある程度ついていました。
もしライブにあたったら、今回の中間テストはあきらめようと。。
実際私も、中間テストより英検を頑張ってほしいと言っていましたし、中間テストは期待していませんでした。
ただ、今回勉強量を確保できないだろうから、私なりに作戦?を立てていまして、それはテスト終わった翌週の週末(本日なのですが(笑))全国模試をいれておきました。
これをいれておくことで、中間テストが終わってからも勉強を続けてくれると思ったのです。何もなければ、だらけてしまいますから(笑)
さてさて、そんな次女の中間テストは・・・5教科450点超えでした。。
意外にも⁈良かったのです。
テスト勉強中に学校から出された課題もできていなかった次女がなぜ、9割超えて来たのか。。その秘密をこっそり教えます。
まず、英語
英検準二級を受ける勉強を優先にしていたため、学校の中間テストの勉強はノー勉でもいけるという自信あり。むしろ、金曜日にある英検のために火曜日の公文は休ませないでいかせた(普段はテスト前はお休みしている)
英検のためにマナリンクを習っているが、そこから出る宿題(過去問)は必ずやるように伝えた。これらがすでに中間テスト勉強を超えてる勉強となっている。
数学
今回の範囲は幸い、計算のみ。ケアレスミスさえやらなければいけると考えた。
学校の授業でわからないと感じた問題はないとのことでこちらもノー勉でいけると判断
国語
今回は、枕草子。音読して暗記するように伝えた。
漢字だけ、私がテストを作ってあげてやらせた。
国語は実はラッキーなことがあって、学校から出ている課題プリントを当日の朝やっていたようなのだが、その課題プリントからそっくりそのままたくさん出題されたようで、朝していたおかげで記述がすべて書けたという。(運良すぎ!)
社会
一年3学期に習っていた歴史の範囲(元寇到来~戦国時代まで)と地理は日本の地形。
学校のワークをやるように伝えた。特に地形図の読み取りをやるようにと。
歴史は私が話の流れを伝えて上げた。(親から聞く話は先生から聞く話の何倍も頭に残ると私は感じています)
理科
物質の成り立ちと化学変化
化学はパパの得意分野でもあるため、「パパの血をひいているから次女も得意なはず」という根拠もない肯定感を植え付けた(笑)
しかし、元素記号を覚えるのが早く「この分野好き~」と言ってくれたのでいけるかもと思った。
元素記号はどうやって覚えたの?と聞くと押しの名前のイニシャルや押しの歌の歌詞にある・・・とすべて押しつながりで覚えていた(笑)
それから、日光苦手でたくさんサプリメントを飲んでいるため知っているものも多かったそうだ(笑)。ちなみに我が家のトイレには元素記号表が貼ってあるためよくながめる機会はあります。
私たちの頃はすいへーりーべーと覚えましたが、今はあの歌?教えないんですね(笑)
その外にも1年の最後に習った火山や地層が範囲だった為そのあたりをまとめてあるものを見せてあげた。姉の時代のチャレンジ(進研ゼミ)を見せて上げた。
テスト前日、火山の所はあんまり記述問題作れないと思うから、記述をつくるとしたら、物質になるはず・・・などなど、自分で出る問題を予想し始めていたので、これはいけるかもと感じた。
しかし!なんと、テスト時間を5分勘違いしていたため、わかっていたのに最後の問題だけ書けなかったらしい・・・・残念😿
とまあ、こんな感じでライブから帰ってきて残り二日の集中力はなかなかなものでした。押しからもらったパワーは絶大!とか言っていましたが。。
長女の時は・・・休むとか、笑うとか、そういった余裕がないまま、思いつめるようにテストに挑んでいました。あれだけやったからできないはずがない。誰よりもやったからきっと大丈夫と。。。
子どもの潜在能力ってどの状態に達した時に膨れ上がるのだろうか。。
視野を広げて生きる。そうすれば思考も開けていくように私は今感じています。
日光嫌いの次女ですが、ライブはスタジアムだったにもかかわらず、日傘をさしながらですが、元気よく歩いていました(笑)学校もそうであってくれたらいいのになー
さてさて、、、英検はどうだったのでしょうか( ;∀;)
リスニングが長かった~途中でわからんくなったって言っていましたが。
英検についてはまた後日詳しく書きたいと思います。
中間テストが返ってきて、自分よりもできている子を知った次女は、あー、今回はもう忘れよう。次はちゃんとやるわ。と言っていました(#^^#)
そう思えたのなら、ライブに行って良かったなと思いました。
自分で次頑張ろうって思う事、これが一番大事ですからね。
そして本日全国模試を受けています。
この日を設けたおかげで、1年生からの振り替えを一生懸命にしていました。
特にやってほしい、理科と社会。
姉が使っていた?(使った形跡がないので持っていたが正しい)ドリルがたくさんあるのでその中からわかりやすそうなものを見つけて見ていました。
シュートクガイド。これは確か学校販売で購入したものです。
一応伝えておくと、Amazonなどで売っているものはとても高いので学校で買うことをお勧めします。中三まで待てないならメルカリなどがおすすめです。
長女は中三のころ、大手塾に吹奏楽部と多忙な生活だった為、全てを使いきれずにとってもきれいな状態で残っていました。もったいないので、次女が使ってくれたらうれしいです。
これはとても薄いですが三年間のすべてが詰まっていて見やすくていいですよ(^O^)/