自ら考える子を育てたい 地方在住母の育児日記

子育ての失敗から学ぶこと 高校1年の娘と小学4年の娘

2022-01-01から1年間の記事一覧

春休みはゴールデンタイム

だんだん暖かくなって、まんぼうも終わって、街は人で溢れて来た。子供達も春休みはたくさん遊ぼうとしていますね。 そんな中、私は思うんです。この春休みこそ、最も差がつく時であると。よく考えてみると、新高校3年生、3月は中学生が入試でやってくる為学…

地方公立高校 入試の倍率について考える

うちの県で昨日公立高校の入試倍率が出た。 おもしろいように上半分の偏差値校は高倍率で激戦!下半分の偏差値校は定員割れをしていました。中でも実業系の高校はどこも偏差値も低く定員割れでしたね。 そんな中ある進学校が、うちの県にしてはかなりの高倍…

ヘリコプターペアレント…

長女が、勉強しているのに自信が持てない。。 この原因っていろいろなんだろうが、一つに私の過干渉があると思っています。 ヘリコプターペアレントと今は呼ばれているようで、ヘリコプターがホバリングしているように子供の頭上を周り続け、子供が失敗しな…

自信が持てない長女…

先日国立大学の推薦発表があった。共通テスト利用の試験であり、合格者はやはり県1番の高校の子が多かった。 来年は長女もこの試験を狙う予定。 そこで、私は長女に大逆転しようね!って言ったら、「私が受かったらみんな受かる」と言った。 私は「はっ?な…

平野歩夢から学ぶ!

冬季オリンピック、スノーボードで平野歩夢君が金メダルをとりましたね! もう、何度見てもカッコよくて凄い。 そして心を打たれたのは、平野歩夢くんから出てくる言葉。とても良い事ばかり彼は話しています。 その言葉から受験生も学べる事があるのではない…

共通テスト

今年の共通テストは本当にいろいろありましたね。東大前襲撃事件は、私的にはあまりにもショッキングな出来事で…本当にいろいろ考えさせられました。 深夜の津波警報ももちろん。。 そして試験の難化。 うちの高2も解いてみましたが、数学は全然ダメだった。…

個別演習塾と集団塾

これは娘が中学生の頃の話。 塾っていろいろありますよね。 うちの長女が塾に行きたいと言ってきたのは、中学1年の3学期でした。 数学がやや落ちだして来て、本人なりにやばいと感じたようです。 それまでは公文で英語は習っていましたが、受験対策をして…