自ら考える子を育てたい 地方在住母の育児日記

子育ての失敗から学ぶこと 現在大学生の娘と中学2年生の娘

あつ森 っていいかも。。。

うちの小4娘

この休校中にあつ森(あつまれどうぶつの森)を買ってもらい、

毎日毎日、継続的にコツコツと遊んでいます(笑)

勉強もこれくらいコツコツと継続できたらいいのになぁーとも思いますが、

あつ森、これってけっこういい勉強になっているかも!!

て最近母は思うのです。

 

私はゲームは全くしないので完全にノータッチなのですが、

初めてすぐに、「魚釣りをしていみたい!」と言い出し、へーそんなことに興味をもつんだーと思い、まだ緊急事態宣言前だったので遊園地にある魚釣り体験コーナーに連れていき実際に体験させてやりました。

それからしばらくして「潮干狩りをしたい」と言い出し...さすがにそれはできないから、来年かねーと言っていたのです。

しばらくして、「ウクレレがほしい」と言い出し...

なんで?と聞いてみました。

すると「あつ森の中でウクレレを弾いていて自分も弾いてみたくなった」とのこと。

あつ森のテーマ曲を耳コピしてよくピアノで弾いていました。

それをピアノではなくウクレレでやりたいと。

ちょっと考えて我が家ではこれを利用して、スタディサプリの算数基礎が全部終わったらねぇーと約束しました^^;;

 

魚釣りも、潮干狩りもウクレレもみーんなゲームから来ていたんです。

さらにDIYもしたいと言い出し、GWに実際にパパとのこぎりで木を切って椅子をつくりました。

あつ森をしていると、知識もすごく増えて、魚の名前に詳しいんです!私も知らない魚の名前を得意に話したり、預金残高が今これくらいで家のローンがこれくらい。もうすぐ全部返済できるから、大丈夫だよ。なーんて今まで知らなかったことをゲームの世界で学んでいたんです。

ゲームの中で自分の家をつくっているのですが、実によく考えられていて(笑)

娘は大のパンダ好き!自分でパンダの絵を描きそれが壁紙になっているのには驚きました。まさに夢のマイホームを作っているんです。

あー、これははまるわ(笑)

毎日コツコツやるわ~そう思いました。

 

あつ森に出会っていなかったら興味をもたなかっただろうと思います。

ゲームをやりながら想像して考えてゲームの中で行動しています(笑)

 

この力も考える力、ゲームそんなに悪くないですね(^^)

ちょっと見直しました!